北向きに寝ると縁起が悪い?枕の向きはどの方位にすればいいのか?
2020/03/30
北向きに寝ると縁起が悪いと、聞いたことはありませんか?
しかし風水的には、北向きの方がいいとか、良く眠れるなんて話もあるようです。
枕やベッドの向きはどの方位で、寝ればいいのでしょうか?
北向きに寝ると縁起が悪いは迷信だった!
北枕で寝ると縁起が悪いというのは、仏教で死者を安置するときに、北向きに寝かせるからです。
北枕の意味は、頭を北に向け足を南に向けて寝ることです。
つまり北向きに寝ると、死んだ人と同じだから、北枕は縁起が悪いと言っているのです。
ベッドが北向きになっている人も、慌てて向きを変える必要はないので、安心してください。
結局は死を忌む気持ちから、こういった迷信が広まったようです。
仏教において北の方位は、特別な意味があります。
それはお釈迦様が入滅の際に、北に頭を向けて西に顔を向ける頭北面西の格好で、横になったからです。
涅槃図にはお釈迦様が、横になられている姿が、描かれていますね。
この涅槃図のお釈迦様が、頭を北にして横になっているのです。
このことから死者を安置するのに、極楽往生を願い北向きに寝かせたのです。
しかし北枕は縁起が悪いというのは、現在では迷信とされています。
京都の観音寺の公式サイトの涅槃図と北枕という記事では、住職さまも北枕で寝ていると書かれています。
お寺の住職さまですら、毎日北を向いて寝ているわけです。
北枕は縁起が悪いというのが、迷信であることが良くわかります。
北向きに寝るとぐっすり眠れる?
北向きに寝ると磁気の通りが良くなり、ぐっすり眠れるという説があります。
地球は大きな磁石になっていて、北極はS極、南極がN極になっています。
そして人間の体も、微弱ですが磁気が流れています。
北を向いて寝ると磁気の流れが良くなり、北枕は健康に良いようです。
磁気の流れ良くなると、血液や気の流れも良くなり、安眠できるので北枕は良いのです。
地磁気と生物の関係は、他の動物からも読み取れます。
牛はエサを食べたり休息するとき、大半が北を向いているそうです。
牛が北を向くのも、地磁気と関係があるという説が有力です。
また中国では食中毒などで急死した人を、北向きに寝かせると生き返ったという逸話もあります。
さすがに死んだ人が生き返るのは、信じられません。
しかし北向きに寝ることで、弱った体が癒されることを示唆して、北枕は健康に良いようにも思えます。
そして頭寒足熱の観点からも、北枕は理にかなっているようです。
頭寒足熱とは、寝るときは頭を冷やして、足を暖めるということ。
北半球では日当たりが悪く寒い北が頭で、日当たりが良く暖かい南に足を向ければ、安眠できるので北枕は良いのです。
枕の向きはどの方位で寝ればいいの?
枕の向きによる縁起の良し悪しはないので、好きな方を向いて寝ればいいことになります。
実際に自分で北枕や南枕で寝てみて、一番良く眠れる方位で寝ればいいでしょう。
ベッドで寝ている方は、簡単に部屋の配置を変えれないでしょうから、寝苦しくなければ気にしなくていいでしょう。
私が試してみた感じでは、やはり北枕が安眠できました。
南枕は朝の目覚めが、とても悪いような気がします。
地磁気説が正しいとすれば、南枕は磁気の流れが逆になり、阻害されることになります。
南枕だけは、ちょっと気を付けたほうがいいですね。
ちなみに風水でも、安眠できる方角は北枕とされています。
風水での枕の向きをまとめると、下の通りです。
北枕:安眠・信頼関係・貯蓄・子宝
北東枕:変化・転職・転居・決断力・不動産運・金運・投資運・相続運
東枕:健康運・ダイエット・若返り・仕事運・成長運・勉強運
南東枕:対人運・恋愛運・旅行運
南枕:人気運・直観力・くじ運・才能運
南西枕:家庭運・結婚運・子宝・生活の安定
西枕:安眠・金運・恋愛運・商売運
北西枕:社会的地位の向上・くじ運
風水的には安眠できる方角は、北枕か西枕がいいようです。
上げたい運気がある人は、枕の方位を選べばいいでしょう。
金運を上げたければ西枕で寝たり、恋愛運を上げたければ南東枕や西枕で寝る感じです。
まとめ
北向きに寝るのは縁起が悪いというのは、迷信ですから気にしなくていいでしょう。
それよりも日々の疲れを、睡眠で回復させることが大事です。
枕の向きを変えるだけで安眠できるなら、安いものですよね。
眠りが悪いとか、疲れが取れないという人は、枕の向きが悪いかもしれません。
北枕で寝てみて、ぐっすり眠れるか試してみたらいかがでしょう。